滋賀県立琵琶湖博物館ミュージアムショップおいでや(滋賀県草津市、代表:森 薫)は、この度、「葦(よし)の絵画募集【エコ書初めコンクール】」の作品を募集しました。
本日表彰式を執り行いました。
司会には古代湖浪漫よしガールズの ぽぽっぽくらぶさんが来てくれました♪

主催者あいさつ
代表してミュージアムショップおいでやの森 代表から

滋賀、三重、大阪、京都、茨城、東京、新潟などから全201作品が集まり、年齢は2~75歳までの方幅広くご参加いただきました。厳正なる審査の結果、最優秀賞と審査員特別賞が決まりました。本当に素晴らしい作品が多く、ご応募いただいた皆様に感謝しています。
審査委員長より講評
NPO法人地域と自然 中西理事長より

たくさんの素敵な作品をご応募いただきましたが、葦がテーマの作品にしても、葦だけの絵を描くのではなく、鳥や魚、人などたくさんの生きものとのつながりを感じられる作品が多かったです。生態系のつながりを感じられる素晴らしい作品が集まりました。皆さんの絵を通じてたくさんの方によしの素晴らしさもお伝えすることができました。
☆表彰式
受賞者の方には表彰状と下記の記念品が授与されました。
○生きもの図鑑

○よしクッキー

○ミュージアムショップおいでやオリジナルグッズ タンブラー

○作品の額(みなさんの写真にうつっています♪)
◆テーマ『葦(よし)』
○幼児小学生の部最優秀賞 京都府左京区 東村ゆずさん


○幼児小学生の部審査員特別賞 三重県名張市 ふじもとゆめあ さん


○中高校生の部最優秀賞 京都府左京区 東村知歩さん


○一般の部最優秀賞 滋賀県草津市 出口武洋さん


◆テーマ『私のエコ宣言』
○幼児小学生の部最優秀賞 滋賀県守山市 藤村真帆さん


○中高校生の部最優秀賞 滋賀県守山市 水谷真帆さん
○一般の部最優秀賞 三重県名張市 永岡康さん
琵琶湖博物館展示期間中にご来場できなかった方、ご応募いただいた方にうれしいお知らせです!
実は、このよしGoodプロジェクト企画第一弾で発売以来、琵琶湖博物館おみやげ名物になっている

よしクッキーの箱入りバージョンのパッケージ紙裏に、ご応募いただいた全作品を印刷しました♪
このバージョンを本日より販売開始です!ポスターもミュージアムショップおいでやにて掲示予定です!

ぽぽっぽくらぶの描いた作品もどこかにあるかも~♪

よしクッキー販売店
○琵琶湖博物館内ミュージアムショップおいでや
ネットショップはこちら
滋賀県草津市下物町1091 ℡077-568-4846
○忍菓ちょいまる(忍務中は対応できない日もありますので、ご来店の際は事前にご連絡ください♪)
三重県名張市中町354 ℡0595-48-7730
【ちょいまる店では売り切れの際もありますので、2~3日前にご予約の上お越しいただけるとうれしいです!】
コンクール開催にあたりまして、多大なご協力とご尽力をいただきました皆様方に感謝申し上げます。