
各会場の皆さん、楽しく前向きに美化活動ありがとうございます!
名張クリーン大作戦2015の結果速報です♪
参加人数:4646人
参加団体:43団体
回収ゴミの量:4030kg(可燃1140kg,不燃2890kg)
処理困難物:テレビ8,洗濯機1,自動車部品7,燃料缶5,冷蔵庫3,タイヤ76,ドラム缶2、コンクリート塊3
・本部会場

たくさんお集まりいただきました!

紫蘭さん、参加者の駐車場のご提供とご参加本当にありがとうございます!
◯開会式

突然ご指名された美人司会さん♪

名張クリーン大作戦実行委員長 NPO法人地域と自然 中西崇雄より挨拶

名張市長さん挨拶&美化活動

河川敷の散乱ごみの回収

皆さんのお力でどんどんゴミが集まってきました

どんどんきれいになっていきます♪

お疲れ様です!

本部で遅くまで様々な連絡・調整などをお取りいただいていた皆様お疲れ様でした!

『清流の風』【木津川上流域のツルヨシを使用した・よしクッキー2種】1000個配布
本日お配りした清流の風よしクッキー、「おいしい!」「こっちの味が好き」などたくさん嬉しいご感想をいただきました(≧∇≦)名張の自然を愛してくださる方を思って、3日かけて1000個手作りした甲斐がありました!
6/1から『清流の風シリーズ』発売開始いたします!
【木津川上流域のツルヨシを使用した今話題のボタニカルスイーツ2種】
よしクッキーは健康タイプ【卵・乳製品・コレステロール ゼロ】
よしのほっぺはホワイトチョコ入りの甘いタイプ

◯生物による水質調査







生物による簡易水質調査結果!
調査地点:名張川宇陀川合流点,水温20.0℃,
生き物による水質判定:水質階級Ⅰ【主な種:ナガレトビケラ10,ヒラタカゲロウ,プラナリア】
パックテストによる結果pH8.5程度,COD13程度
→考察:パックテストからは流域田んぼへの最終通水後約2週間で田んぼの栄養素が流失していることが示される。
生き物による判定ではNPO地域と自然が2007年に実施した頃と変わらず水質階級Ⅰが維持されている。
造網型の水生生物がその頃より多く見られ河床固定が見受けられる。
ただ、昨年より造網型生物の割合が減少しており、5/14に実施された上流部のダムからのフラッシュ放流による転石の効果が見られる。
【河川環境保全モニター、生きもの図鑑著者:中西崇雄】・・・皆で楽しく綺麗な河川!


鳥さんたちも嬉しそうに見守ってくれていました。

川ではアユさんたちがぴちぴち跳ねていました♪
今年もたくさんの住民の方、名張市以外の遠方からお越しいただいた方、企業でご参加の方、自治会の皆様、市、県、国の方、皆様のお力で、名張クリーン大作戦を成功させることができました。この、協働という形でのクリーン作戦をぜひ、これからも長く続けていきたいと思います!名張市内の全域で、各団体さんの企画でのご参加も可能です。ぜひ、来年度ご参加されたい企業様など、お問い合わせいただければと思います。ちょいまる(0595-48-7730)

また、毎年たくさんの紙面にわたり、名張クリーン大作戦への参加を呼び掛けてくださっているリィーガ編集室の皆様、各新聞メディア関係各社の皆様にも改めてお礼申し上げます!